ホーム画面をカスタマイズしましょう

Android端末を購入して、まずやりたくなることはホーム画面のカスタマイズでしょう。
購入したばかりのAndroid端末には、メーカーや通信キャリアが設定したアイテムがたくさん貼り付けられています。
ウィジェットタイプのものであれば不要なものを削除することで、電池持ちも良くなります。

ホーム画面に置けるものは、アプリを起動するためのアイコン(以下、アプリと呼びますがアプリ本体ではなく起動するためのショートカットです)、複数のアプリを1箇所にまとめるためのフォルダに加え、天気予報や時計、スイッチなどのウィジェットと呼ばれるものがあります。

ホーム画面へのアイテムの追加

アイテムの追加は、ホーム画面の空きスペースをロングタップまたはメニューボタンからショートカットの追加やウィジェットの追加を選びます。
ロングタップした場合は、何を追加するかを選択できますので、アプリ、フォルダ、ウィジェットから追加したい物を選択します。

ホーム画面メニュー(ドコモパレットUI)

アプリという選択項目が無い場合、多くはショートカットという項目を選ぶとアプリへのリンクを作成できます。

続いて追加したいアイテムを選択して完了です。

ホーム画面内でのアイテムの移動

ホーム画面内でアプリなどのアイテムの場所を変えるには、移動したいアイテムをロングタップして、そのまま移動したい場所へドラッグします。
複数枚のホーム画面をまたいで移動したい場合は、画面の端に押しつける感じに持って行くと、隣の画面に移ったりホーム画面の一覧が出てきます。

ホーム画面からのアイテムの削除

ホーム画面からアイテムを削除したい場合、削除したいアイテムをロングタップすると画面の上または下にゴミ箱のアイコンが出てきますので、ゴミ箱アイコンへドラッグします。
ロングタップした時に、アイテム編集メニューのようなものが出てくるタイプのホーム画面もあり、その場合は表示された編集メニューから削除を選択します。

ホーム画面アイテムの編集メニュー(ドコモパレットUI)

なお、ホーム画面から削除してもアプリ自体が削除されるわけではなく、ホーム画面上から消えるだけです。
一部ホーム画面からの削除時にアプリまで削除する機能を持つ物もありますが、この場合はアプリのアンインストールという画面が出ますので、知らずに削除してしまうということは無いと思います。
上の画像では削除とアンインストールが選べるようになっていますが、アンインストールではなく削除を選べばホーム画面上から削除されるだけということになります。

ホーム画面をカスタマイズしましょうにコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です